2007.10.26(金)〜30(火) |
|
![]() ![]() |
|
10月26〜30日、息子のところへ行ってきました。今回の旅行は盛りだくさん♪ メインは息子の卓球の試合を見ることかな?o(*^▽^*)o 行きの飛行機はANA。 何と!ピカチュウでした〜♪ ガラス越しなのでうまく撮れませんでしたが・・・(^^; 卓球の試合は面白かったです。写真は準決勝です。息子はダブルス3位でした♪ 赤いユニフォーム、向かって左が息子です。 |
|
![]() ![]() |
|
28日は快晴♪午前中は上野の東京国立博物館平成館で開催されている大徳川展 に行ってきました。人人人。1m進むのに3分くらいのペースのところも(^^; いくら ゆっくり見たいからといってこのペースにはイライラしました。すべて見終わるのに 2時間以上かかってしまいました。でも、見に行ってよかったです。天璋院篤姫や皇 女和宮の貴重な資料も見てきました。迫力満点♪歴史の重みをひしひしと感じます。 一見の価値は充分にあります!! |
|
![]() ![]() |
|
午後からは、両国にある江戸東京博物館で開催されている夏目漱石展へ♪数々の 貴重な資料が!!入り口には漱石の等身大の人形があり、コンピューターで解析さ れ作られた漱石の声が!!うーん、こんな声だったんですね(*^▽^*) 印象に残ったのは、臨終直前の漱石の写真です。写真を撮ると元気になる・・・当時 はそういうふうに思われていたらしいです。あと、漱石のデスマスクも印象的でした。 漱石の描いた絵、直筆原稿、メモの数々、学生の頃の答案用紙、漱石文庫・・・漱石 ファンには垂涎ものの資料がたくさん!!(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪ |
|
![]() ![]() |
|
28日は、古本まつりに行ったのは午後3時半を過ぎていました。二つの催し物に かなり時間をとられました。でも満足したから納得です♪29日は古本まつりだけ 見てきました。買った本は宅急便で自宅へ♪楽しい旅行でした〜(*^▽^*) |