2010.4.2(金) |
|
2日目。まず向かったのは、長崎原爆資料館です。ここが第一の目的でした。 | |
![]() |
|
![]() ![]() |
|
テレビや新聞などでしか知らなかった原爆被害。それを目の当たりにして、言葉も ありません。あまりに衝撃的でした。 |
|
![]() ![]() |
|
1945年8月9日11時2分。この地点に原爆が投下されました。 | |
![]() |
|
原爆で倒壊した浦上天主堂の一部です。ここに移され、保存されています。 | |
![]() ![]() |
|
「核兵器なんて、この世からすべて消えてしまえばいい!」強くそう思いました。 | |
![]() ![]() ![]() |
|
お昼は「寳来軒」で、本場の長崎ちゃんぽんを♪ヾ(@⌒¬⌒@)ノ | |
![]() ![]() |
|
そして、浦上天主堂へ・・・。 | |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
時間があったので、出島にも行ってきました。 | |
![]() |
|
そのあと、眼鏡橋にも行きました。充実した一日でした〜o(*^▽^*)o |