2011.5.3(火) |
|
一度は行ってみたいと思っていた、世界一住みやすい都市バンクーバーへ♪ 夫婦二人の珍道中の始まりです(*^.^*) |
|
![]() |
|
↑我が家のダンナさんが食べた機内食です。 | |
![]() |
|
↑こちらは私です(^○^) | |
![]() |
|
↑朝食は1種類でした〜(o^-^o) | |
![]() |
|
バンクーバーの空港に到着〜♪添乗員さんはいないので、自分たちで入国手続きを しました。ちょっと緊張・・・(^^; |
|
![]() |
|
バンクーバー市内には、11時頃着きました。日本を出発したのが3日の17時40分。 そして今は3日の午前中・・・。ちょっと不思議な気分でした。(日本は4日の真夜中で す)午後からはオプションの半日観光です。その前に市内をちょっと見学しました。 ここはロブソン通りです。何度もガイドブックを見て調べたところです。二人きりで歩 いたので、昼食を摂るのも一苦労でした(; ̄ー ̄A |
|
![]() ![]() |
|
左側の時計が、バンクーバー発祥の地ガスタウンにある蒸気時計です。世界で最初 に作られた蒸気時計です。右側は、小樽にある蒸気時計です。こちらは世界で2番 目に作られた蒸気時計です。どちらも、ガスタウンの時計職人レイモンド・サンダース 氏が作りました。 次は、有名なスタンレーパークへ♪ |
|
![]() ![]() |
|
自然と見事に調和した都会、バンクーバー♪(^◇^) | |
![]() ![]() ![]() |
|
途中の景色もすばらしかったです。次は、バンデューセン植物園へ♪ | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
バンクーバーの人口は213万。でも、自然豊かなところです。 次は、グランビルアイランドへ♪ |
|
![]() ![]() |
|
今回の旅行では、ここをゆっくり見る時間がありませんでした。次回行ったときにじっ くり見ることにします(^◇^) |