杞憂
将来のことについてあれこれと無用の心配をすること。 杞人の憂い。
中国の杞の国の人が、天地が崩れて落ちるのを憂えたという 故事に基づく。


  禁酒
酒を飲むのを禁止すること。酒をやめること。
英語では、”go on the wagon”という。これは直訳すると 「給水車に乗る」の意味。
また、「禁酒中の人」を”water drinker”という。ユ−モラス だが、ちょっと悲哀を感じる表現。


  黒房・黒総(くろぶさ)
相撲で、土俵の吊り屋根の北西隅に垂らす黒色の房。 冬と玄武を表す。


  ごぜん箸
食物を指で挟んで食うこと。


  ごまかし
「胡麻胴乱(ごまどうらん)」を「胡麻菓子(ごまかし)」と言った ことから、見かけだけよくて内容の伴わないもの。だまして 人目をまぎらかすこと。また、目先ばかりを繕うこと。
「胡麻胴乱」とは、文化・文政(1804〜1830)年間に江戸に あった菓子。小麦粉に胡麻を混ぜて焼きふくらましたもので、 中身は空。


  コンパ
コンパニ−(company)の略。学生などが費用を出しあって 催す懇親会。